求人一覧に戻る

株式会社MIXI
【本選考直結】Dive into MIXI 2025 夏季(エンジニア)
株式会社MIXIが展開するサービスを対象に、完全就業型の環境でプロダクト開発に従事するインターンシップ。サーバーサイドからフロントエンド、アプリクライアント、インフラ、SRE、機械学習まで幅広く選択でき、リリース予定の新機能の開発や、運用/改善までご希望に沿って広くモノづくりに挑戦できます。実際にユーザーに利用いただくサービスの開発や、そのサービスを支える基盤開発などに携わることができます。
AIAndroidGCPGoMLOpsNext.jsPythonRuby on RailsRustSQLWebバックエンドWebフロントエンドWeb全般iOSインフラセキュリティソフトウェア開発チーム開発機械学習自社内開発
求人について
株式会社MIXIが展開するサービスを対象に、完全就業型の環境でプロダクト開発に従事いただきます。 領域は、サーバーサイドからフロントエンド、アプリクライアント、インフラ、SRE、機械学習まで幅広く選択でき、リリース予定の新機能の開発や、運用/改善までご希望に沿って広く“モノづくり”に挑戦いただく内容です! 参加された方の声は、インターン参加noteをご覧ください! https://note.com/mixi_shinsostu こんなエンジニアの方にオススメ! ・「モノづくり」に興味があり、実際の現場を知りたい方 ・用意されたタスクだけではなく、自らも提案していきたい方 ・技術力向上だけではなく、技術を用いて貢献したいという想いがある方 ・MIXI が運営するサービスに興味がある方 「Dive into MIXI」は、実際にユーザーに利用いただくサービスの開発や、そのサービスを支える基盤開発などに携わっていただきます。そのため、MIXI社やそのサービスが届ける価値に共感をしたり、技術を用いて開発を推進したいという想いがある方にお越しいただけると、より良い体験をいただけると思います!
業務内容
応募要件
- 【必須】
- ・授業内・外でWebサービスやスマホアプリを作った経験(非公開アプリでも可)
- ・自発的に周囲とコミュニケーションを取り、前のめりに業務を進めて下さる方
- ・成長途中のサービスにコミットして、一緒にサービスを創り上げていこうという気持ちを持っていただける方
- ・Gitなどのバージョン管理システムを使ったチーム開発経験
- 【歓迎】
- ・企業でのアルバイトやインターンの開発経験
- ・MySQL、SQLite、PostgreSQL等のデータベースを利用した開発経験
- ・Docker、Linux、kubernetesなどその他開発に関わってくる技術を使った開発経験
- ・研究やアルバイトなどでの機械学習経験
- ・AWS, Google Cloudなどのインフラ構築経験
待遇・福利厚生
選考プロセス
1
ES提出→人事面接→現場面接→入社