株式会社PKSHA Technology
🌳27卒_長期就業型インターン_ソフトウェアエンジニア(フルスタック)
2026年4月に入社可能な方向けの長期(2週間〜1ヵ月)の開発を中心とした就業型インターンシップ。「AI SaaS」「Solution」「MaaS」の3チームでインターン生を募集しており、エンジニアと一緒に実際の開発を通して社会課題を解決し、自然言語処理(NLP)のアルゴリズムを活用した対話エンジン、各業界の大手企業と共にアルゴリズムの社会実装、MaaS領域におけるアルゴリズムの社会実装などに取り組みます。
2026年4月に入社可能な方向けの長期(2週間〜1ヵ月)の開発を中心とした就業型インターンシップとなります。 現在は「AI SaaS」「Solution」「MaaS」の3チームでインターン生を募集をしており、エンジニアと一緒に実際の開発を通して社会課題を解決していただきます。いずれのチームもインフラの多くはTerraformやAWS CDKにてIaC化済みです。ご希望の方は社内勉強会や他職種チームから学ぶ会にも参加いただけます。 ■AI SaaS チーム 自然言語処理(NLP)のアルゴリズムを活用した対話エンジンをコアに、LINEや資生堂、飲食・小売など幅広い領域において、顧客対応の生産性向上・効率化に向けて100社以上に取り入れられているプロダクトを開発しています。 - 新機能の開発 - 既存機能のUI・UXの改善(ファイル検索機能の改善、権限管理機能の改善、等) - アルゴリズム利用のためのデータ基盤の開発・改善 - プロダクト同士を連携する機能の開発 - セキュリティ強化のための開発 - AWS/Azure環境のIaC(Terraform)強化のための開発 ■AI Solution チーム ベネッセと学習アプリを共同開発するなど、各業界の大手企業と共にアルゴリズムの社会実装に取り組んでいます。 - 顧客への課題・要望のヒアリングとアルゴリズムを用いた新規システムを0から設計 - 設計したシステムのフロントエンド・バックエンド・インフラ(AWS)全体の開発 ■MaaS チーム MaaS領域におけるアルゴリズムの社会実装に向けて、Docomoやナビシステムと連携して機能開発するなど、次世代の駐車場システムの開発に取り組んでいます。 - 画像・動画解析アルゴリズムを用いた機能開発 - 予測最適化アルゴリズムを用いたダッシュボードアプリケーション開発 - 既存iOS・Androidアプリケーション(Flutter)のUI・UXの改善
- <求めるスキル>
- • Python, Go, Tyepscript, Rubyなどを用いた開発経験
- • Webアプリケーション(フロントエンドとバックエンド)の開発経験
- • モバイルアプリケーション(iOS/Android)の開発経験 ※MaaSチームのみ
- • データベース、およびネットワークに関する基礎知識
- • クラウド(AWS/Azure/GCP)を用いた開発・運用経験
- • Docker, Terraform, AWS CDKなどを用いた開発経験
- • 自動テストやCI/CDの構築やそれらを用いた開発経験
- • Git/GitHubなどを利用したチームでの開発経験
- ※全てを満たす必要はありません
- ※こちらは「ソフトウエアエンジニア」のインターン募集になりますので、いずれのチームでも機械学習の知識は必須ではありません。「アルゴリズムエンジニア」のインターンでは機械学習の知識は必須になります。
- <歓迎スキル>
- • Android、iOSアプリケーションの開発、運用経験
- • 半年以上のWebアプリケーションの開発経験
- • 機械学習、深層学習を利用したプロダクト開発経験
- • ベンチャー企業にて自社プロダクトの開発アルバイト経験
- • サーバサイドのみでなくフロントエンド、インフラ等もご経験されている方
- • 開発経験をお持ちでなくても、大学でコンピュータサイエンスを専攻されている方
- <求める人物像>
- • 良いプロダクトを開発することに対して熱意のある方
- • アルゴリズムの社会実装による価値創出に共感する方
- • フロントエンド・バックエンド・インフラ・モバイル全てのスキルを伸ばす意思のある方
- • 自律的に思考し、技術の社会実装によって生み出される社会への良い変化を目指して一緒に取り組んでいただける方
- 実際の業務の一部に携わっていただくため、自走して業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。