求人一覧に戻る

株式会社PKSHA Technology
🌳27卒_長期就業型インターン_アルゴリズムエンジニア/データサイエンティスト
長期(約1ヵ月以上)のアルゴリズム開発を中心とした就業型インターンシップ。個別に社会課題解決のテーマを設定し、実用可能な機能・精度を持つアルゴリズムを開発することを目標に推進し、Kaggle Grandmasterや工学博士などを持つエンジニアからレビューを受けながら、社会課題を解決するアルゴリズム開発に従事できます。
AIAIエンジニアChatGPTLLMMLOpsR&Dアルゴリズムコンピュータビジョンデータアナリストデータエンジニアデータエンジニアリングデータサイエンスデータサイエンティストデータマネジメントデータ分析マルチモーダルAI大規模並列学習機械学習生成AI画像認識統計学自然言語処理課題解決音声
求人について
長期(約1ヵ月以上)のアルゴリズム開発を中心とした就業型インターンシップとなり、個別に社会課題解決のテーマを設定し、実用可能な機能・精度を持つアルゴリズムを開発することを目標に推進していただきます。 Kaggle Grandmasterや工学博士などを持つエンジニアからレビューを受けながら、社会課題を解決するアルゴリズム開発に従事いただきます。
業務内容
応募要件
- 対象資格
- • 2027新卒向け採用選考を、修士または博士修了者として受ける予定のある方
- • 本インターンシップは採用直結型です。インターン期間中の成果や取り組み姿勢により、選考プロセスの一部として評価させていただきます。
- • 原則サマー・スプリングの短期インターンに参加経験のある方を優先。(ただし、短期インターンの日程が合わない方は直接長期インターンに応募いただいて差し支えありません)
- ※27年新卒向け/アルゴリズムエンジニア サマーインターンシップとの併願も可能です。
- 参加必須条件
- 技術起点だけでなく、課題・ニーズ起点で物事を理解・議論する能力
- 機械学習の基礎的な知識及び実装経験
- 研究・授業・自習を問わない
- テーブルデータまたは自然言語処理分野での知識・経験を想定
- Pythonを使った開発経験
- 機械学習関連の標準的なライブラリをJupyter上で扱えることを想定
待遇・福利厚生
選考プロセス
1
1. エントリー2
2. コーディングテスト&書類選考3
3. ライブコーディング4
4. 研究発表プレゼン+面接5
5. インターン参加決定