求人一覧に戻る

エムスリー株式会社
機械学習エンジニア
医師の9割以上が利用する「m3.com」や電子カルテ、クリニックDX向けのSaaSなど、数多くのプロダクトを開発するエムスリーでの機械学習エンジニアインターンシップ。AI・機械学習チームに配属となり、MLを使った新規プロダクト開発や既存サービス改善を行い、10名程度の小さいチームで、ビジネスサイドやデザイナーと協力しながら、推薦システム、自然言語処理、画像診断等のシステム開発の設計から運用に挑戦できます。
AIGoMLOpsPythonアルゴリズムデータエンジニアリングデータサイエンスデータ分析機械学習深層学習画像認識自然言語処理
求人について
# 職務内容 エムスリーは医師の9割以上が利用する「m3.com」や電子カルテ、クリニックDX向けのSaaSなど、数多くのプロダクトを開発しています。 本インターンでは、AI・機械学習チームに配属となり、MLを使った新規プロダクト開発や既存サービス改善を行って頂きます。 10名程度の小さいチームで、ビジネスサイドやデザイナーと協力しながら、推薦システム、自然言語処理、画像診断等のシステム開発の設計から運用に挑戦していただきます。 技術スタック・開発手法・事業フェーズが幅広い開発チームの中から、応募者の方に合わせた実践的な業務にチャレンジいただきます。 # 職務内容例 技術スタックや専門性に合わせてフルカスタムします! ・Autoaugmentを用いた医療用画像分類 ・自己教師あり学習によるユーザ閲覧データの事前学習 ・医療論文の一文要約 ・医療ニュース記事に付いているタグの階層化 # インターン テックブログ 過去のインターンの仕事の様子を知ることができます! https://www.m3tech.blog/entry/new-graduates-engineer
業務内容
応募要件
- # 応募資格(必須)
- ・大学/大学院卒業予定の方
- ・機能開発に必要な新しい技術スタックへの挑戦
- ・Python等での開発経験 (選考プロセスでプログラミングテストが有ります)
- ・機械学習や統計関係の論文を年間60本以上読み、そのうち6本以上を追試している。
- ・医療知識は不要です
待遇・福利厚生
選考プロセス
1
# 選考フロー2
1. フォームから応募 https://open.talentio.com/r/1/c/m3/pages/78950/apply3
2.WEBプログラミングテスト:約60分、SPI:約60分4
3.1次面接(Zoom):約60~90分5
服装の指定はありません。お話ししやすい恰好でご参加ください6
面接フローは変更になる可能性があります募集要項
勤務地
ハイブリット, リモート可, リモート+対面出社, 京都, 原則リモート, 対面出社可, 東京, 福岡
時給
# 待遇
- 時給: 2,500円
- 2週間 8H×10営業日就業した場合:200,000円
- 日程:2週間 (学業優先で相談可)
勤務時間
応相談
勤務日数
応相談
企業情報