求人一覧に戻る

ウミトロン株式会社
【インターン】リモートセンシングエンジニア
アフリカや東南アジアを中心とした地域の衛星データを含む地理空間情報の分析や、国内の海洋リモートセンシングを活用したデータ分析に取り組むリモートセンシングエンジニアインターンシップ。衛星データやAIを用いて藻類をはじめとする水産物の生育適地選定や海洋空間計画の策定等を支援するポテンシャルマップ作成、海洋モニタリングを通じた養殖産業の振興や気候変動への適応支援などに取り組みます。
FOSS4GGitHubJupyter LabPythonSlacknotion
求人について
• アフリカや東南アジアを中心とした地域の衛星データを含む地理空間情報の分析 • 国内の海洋リモートセンシングを活用したデータ分析 • (可能な方)国際研究機関へのプレゼンテーションや、ユーザーからのフィードバック等のヒアリング ※複数名インターン生を採用する場合、将来的には担当する国ごとにプロジェクトチームを作り、インターン生を中心に相手国のニーズヒアリングや、分析結果の共有、プロトタイプ等のデモをプレゼンすることも検討しています。ウミトロンのビジネスやソフトウェアエンジニアメンバーがプロジェクトをサポートします。 ■ 募集背景 ウミトロンは、これまでも衛星データやAIを用いて藻類をはじめとする水産物の生育適地選定や海洋空間計画の策定等を支援するポテンシャルマップ作成、海洋モニタリングを通じた養殖産業の振興や気候変動への適応支援などに取り組んできました。 現在も、国内だけでなくアフリカや東南アジアなど様々な国の研究機関と、衛星リモートセンシングを活用したブルーカーボン生態系及び養殖の適地選定、海洋モニタリングなどのプロジェクトが複数並行して進んでおり、各プロジェクトをさらに加速させ、技術を社会実装していくために、インターンを募集することにいたしました。
業務内容
応募要件
- ■ 必須要件
- ◦ 衛星リモートセンシングに関する学術的な専門性 (修士博士)
- ◦ 日本語もしくは英語でコミュニケーションが取れること
- ■ 歓迎要件
- ◦ 海洋リモートセンシングに関する学術的な専門性
- ◦ 海藻類に関する学術的な専門性
待遇・福利厚生
選考プロセス
1
書類選考 → 1次面接 → 課題 → 最終面接