求人一覧に戻る

Sansan株式会社
Sansan R&D Internship 2025
自身の強みを活かせる領域で実務研究に取り組むR&Dインターンシップ。機械学習、自然言語処理、画像認識、データ活用の4つの領域から選択でき、受け入れ先のメンバーがメンターとなり、相談の上で取り組む課題を決定します。
GitHubPythonR
求人について
自身の強みを活かせる領域で実務研究に取り組む 以下の4つの領域から、自身の強みを活かせる領域を選択できます。 選考の後、受け入れ先のメンバーがメンターとなり、相談の上で取り組む課題を決定します。 ※ 以下は一例です 1. 機械学習 - 帳票データの情報抽出 - Webからの情報抽出のための技術開発 2. 自然言語処理 - Vision Language Model を用いた情報抽出 - メールからの情報抽出のための技術開発や大規模言語モデルによるデータセットの構築 - ニュースからの組織名抽出の改善 3. 画像認識 - 機械学習とOCRを活用した、名刺のデータ化技術の研究開発 - 帳票データの情報抽出 4. データ活用 - 大規模言語モデルを活用したSansan Labs(データ活用アプリケーション)の開発 - 営業生産性の要因分析
業務内容
応募要件
- 【応募要件(必要な条件 / 経験)】
- - 大学生、大学院生の方
- - 2027年卒業予定の方に限らず、2028年以降に卒業予定の方もご参加いただけます
- - Python、Rなどによるプログラミング経験
- - 機械学習、データ解析、統計学、計量経済学、因果推論などの基礎知識
- - 新しいことに意欲的に取り組む熱意
- 【応募要件(望ましい経験 / スキル)】
- - 機械学習やデータ解析に関する発信経験(論文投稿、技術ブログ執筆、OSS への貢献など)や、学会・勉強会での登壇経験
- - 機械学習、自然言語処理、データ解析、生成AIの活用経験
- - 機械学習ライブラリを用いた開発経験
- - 他社IT企業での就業または開発経験
待遇・福利厚生
選考プロセス
1
一次選考(スキルシート&コーディングテスト) → 二次選考(研究員面接)→ 参加確定