イベント一覧に戻る

イベントについて
◆管理工学研究所(K3)ってどんな会社? K3は石川・福井・東京を拠点に、自社製品開発とエンジニアリングサービスの両方にバランスよく取り組んでいるソフトウェア会社です。 コンセプトは、「スゴイを届ける」。面白い技術の探求の成果として顧客や世の中にとって驚きがある価値を提供していくことを行動の根本にしようというメッセージを込めています。 そのために、日々、エンジニアがスゴいとおもう技術がどんな意味を持つのか、それを問うやりとりを積み重ねています。 ※“K3”は株式会社管理工学研究所の略称です。 ◆「ロジシンコース」はどんなコース? 本コースは、高度ソフトウェアのコンサルも手掛けるK3がエンジニアの必須スキルと位置付けているロジカルシンキングをキーワードに、ITエンジニアの仕事理解を深めていただけるコースです。 (2020年から5年間開催し多くの学生の皆さんから好評を得ていたコースを、今夏はさらに実践に即した内容へリニューアルします!) 実際の現場でのロジカル思考の重要性を、実際の案件を基にしたケース演習を通して知ることができます。 また、当社がIT業界やITエンジニアをどう分析し、どんな見通しを持っているのかについてお話する時間も設けます。 業界・職種理解にご活用ください。IT業界に興味がある方、論理的思考力を磨きたい方、考えることが好きな方、ぜひご参加ください
タイムテーブル
- 詳細は要確認
参加要件
- 理系大学院生、理系大学生、高専生※情報系の専門知識は不要です。
参加メリット
- 詳細は要確認