イベント一覧に戻る

イベントについて
GMOペパボでは、デザイナーを志望する学生のみなさんに向けて、3日間のサマーインターンを開催します。 今年のテーマは、「自分の"可能性"を描く3日間」。 実際のプロダクトを題材に、GMOペパボのデザイン組織で共通言語として活用している https://design.pepabo.com/foundation/skill-area/ をベースにしたワークショップに取り組んでいただき、現場デザイナーからのレビューや振り返りを通じて自分のスキルや考え方を可視化していきます。 【スキルエリアシステムとは】 GMOペパボのデザイナーに求められるスキルとして、基礎となる共通スキル「ファンダメンタルスキル」と優先度の高い専門スキル「エキスパートスキル」を定めています。エキスパートスキルエリアは以下6つの専門領域に分かれています。 • Communication Design(コミュニケーションデザイン) • Visual Design(ビジュアルデザイン) • Information Architecture(情報設計) • UI Design(UIデザイン) • UX Engineering(UXエンジニアリング) • Research(リサーチ) 手を動かし、考え、対話し、振り返るプロセスを通じて、自分のスキルの"現在地"と"伸びしろ"に気づく3日間。今後デザイナーを志望するうえで学びや進路のヒントを得たい方にぴったりのインターンです!
タイムテーブル
- 詳細は要確認
参加要件
- • 自ら問いを立てて検討を進められる論理的な思考力とコミュニケーション力がある
- • ユーザー視点での調査・分析から、FigmaやAdobeなどのツールを使った設計・デザイン、Webサイトやアプリの制作まで、一通りのスキルがあり実践したことがある
- • ChatGPTや画像生成AIなどのツールを活用して、制作や調査を行った経験がある
参加メリット
- 詳細は要確認